2013年9月30日月曜日

お世話になりました


新しい学年に上がって早いものでちょうど半年を迎えました。子どもたちも先生もすっかりクラスに馴染んで生き生きと活動しています。そんな中、寂しいお話ではありますが、お休みを取られている先生の代わりに来ていただいていた4組の担任の先生が本日をもってこの学校から離れられることになりました。みんなの前で挨拶をいただき、最後の1日を大切に過ごしてもらいました。新しい職場でもがんばってもらいたいと思います。みんなが生き生きと活動し、成長していく姿が何よりも励みになると思うので、出会いや別れを乗り越えてさらに成長していってもらいたいと思います。

2013年9月27日金曜日

ウォーキングクラブ

  昨日からの涼しい風の影響もあってか、今日は急に寒さを感じるほど涼しくなりました。快適な気候の中、みんなで和やかにウォーキングを楽しみました。昨日の運動会のためか少し疲れが見える子どももいました。土日にしっかりと疲れをとってもらい、体調管理に気をつけていただきたいと思います。

2013年9月26日木曜日

運動会


 涼しい秋風の吹く中、小学部の運動会を行うことができました。子どもたちは保護者の方に来ていただき、嬉しくてはりきったり舞い上がったりしながらも、みんな全力を出し切って最後までやり遂げることができました。あたたかい声援をありがとうございました。


2013年9月25日水曜日

介護等体験


介護等体験のため、大学生のお兄さん・お姉さんが実習に来られました。子どもたちは初めは恥ずかしそうにしていましたが、たくさん遊んでもらえることがわかると、すぐに打ち解けていきました。2日間という短い期間ですが、子どもたちにも大学生の若い先生にもお互いにプラスになる実習になればと思います。

2013年9月24日火曜日

WASUKE

 生活の時間に取り組んでいる「WASUKE」ですが、回を重ねるごとに少しずつ改良が加わって、どんどん新たな活動に取り組める内容になっています。この日もキャスター付きの乗り物に乗りながらロープを手繰り寄せる活動が加わり、試行錯誤しながらも子どもたちは生き生きと活動する姿が見られました。

2013年9月20日金曜日

9月の全校集会

 9月の全校集会が行われました。今回は前期最後の集会ということで、先日選挙によって選ばれた新しい児童生徒会役員の認証式が行われました。

 交流タイムは似顔絵を描こうということで、縦割りグループの一人一人が協力して目や鼻などのパーツを描き、完成させていきました。

 前期児童会の役員も最後の集会ということでよく活躍し、立派に最後を締めくくることができました。お疲れさまでした。

2013年9月19日木曜日

避難訓練

昼休みに地震がおこることを想定した避難訓練が行われました。外にいる児童は広いところで頭を守り、教室にいた児童は机の下に隠れて揺れがおさまるのを待ちました。それからみんなで運動場へ集合し、行方不明者などの状況をつかんで対応する訓練をしました。不安がる子どももいましたが、全員がきちんと避難できました。訓練を重ねることで不安を減らしていければと思います。

運動会予行練習

来週行われる運動会に向けて、本番通りに練習を行いました。予定時間よりも延長はしてしまいましたが、大きな問題もなくこなすことができました。今回のことを参考にして、本番に全力を尽くしてもらいたいと思います。

学部間交流2

先日に続いて、学部間交流が行われました。今回は高等部3年生の先生が小学部へ来てくださいました。小学部から上がっていった子どもたちのようすも聞かせてもらい、必要な支援を考える機会となりました。








2013年9月18日水曜日

小松菜・小かぶの種まき

先日の台風18号で囲いが壊れてしまった小学部の畑ですが、みんなが耕した畝は無事に残っていたので、今日はそこに小松菜や小かぶの種をまきました。まだまだ台風の季節が続きますが、芽を出して大きく育ってもらいたいと思います。囲いについては6年生が中心となってきれいに直していきたいと思います。

2013年9月17日火曜日

防災集会


5限目に高等部と小学部が合同で防災集会を行いました。昨日の台風を振り返りながら、災害はいつ起こるかわからないので、そのための備えをしておこうという話がありました。その後、水消火器やジョウロをつかった消火体験を行いました。高等部に負けないほど積極的に質問に答えたり、消火体験に立候補したりして、みんなで学びあうことができました。

2013年9月13日金曜日

秋の遠足

 まだまだ残暑の残る中ではありましたが、いいお天気の中、二見シーパラダイスへの遠足に行ってきました。
 行きのバスの中では事前学習の復習として生き物のクイズをしながら楽しく向かいました。到着後、クラスごとに分かれて館内を見学しました。
 
事前に学習したペンギンやノコギリエイなどたくさんの生き物を見学しました。 
セイウチやアシカのショーも見学し、近くで触れ合うこともできました。
 
最後に海の見えるレストランでおいしい食事をいただきました。
楽しい思い出ができました。

2013年9月12日木曜日

運動会の練習

体育の時間に運動会の練習としてかけっこやおたからゲット(パン食い競走のような競技)の練習をしました。今年度の練習としては初めてでしたが、前年度の経験を生かしてみんなスムーズにこなすことができました。

2013年9月11日水曜日

学部間交流

今日は中学部の先生1名と小学部の先生1名が入れ替わって1日を過ごし、それぞれの学部について学ぶ研修が行われました。お互いの子どもの成長過程を知り、広い視野をもって子どもたちと接する中でよりよい支援ができるよう学んでいきたいと思います。

2013年9月10日火曜日

秋の遠足事前学習

 もうすぐ行われる二見シーパラダイスの遠足に向けて、小学部のみんなで事前学習を行いました。クイズなどを通してどんな生き物がいるのかを学び、日程や約束の確認を行いました。今回はレストランでの食事となりますので、お弁当は必要ありません。その他の準備物の確認をよろしくお願い致します。

修学旅行事前学習

 6年生は修学旅行の事前学習を行いました。日程や見学先の約束、部屋割りなどを確認しました。少しずつ意識を高めながら準備をすすめていきたいと思います。

2013年9月9日月曜日

畝作り

6年生が夏野菜の栽培を終えて、新たな野菜の栽培の準備にとりかかりました。この日はみんなで草や石を取り除いたり、土を耕したりして、土づくりを行いました。みんなで協力してとりくんだために作業は順調に進み、2本の大きな畝ができあがりました。

リコーダー

今週から月曜日の音楽もイスを取り払って、踊りの練習をしやすいように床に座っています。イスはなくなったものの大きく混乱することもなく、みんなきちんと並んで授業にとりくむ姿が見られました。ダンスの方もノリノリで2回目にしてすごく上達してきている子どももいます。じっくり時間をかけて体で踊りを覚えられたらと思っています。
 なお、今日から鑑賞の楽器がリコーダーに変わりました。さまざまな大きさのリコーダーを5人の音楽の先生が演奏してくださり、子どもたちは体を揺らしてリズムをとったり、聴き入ったりしながら楽しんでいました。

2013年9月6日金曜日

ソーラン踊り


 音楽の時間に南中ソーランやうらじゃという踊りの学習をしました。今日は得意な先生によるデモンストレーションがあり、本格的な法被を着ての登場に子どもたちも大喜びでした。わかば祭にむけて子どもたちも踊りの練習を開始しました。かっこよく踊れるように覚えていってもらいたいと思います。