2013年7月30日火曜日

全校登校日

 
 全校登校日があり、1週間ぶりに小学部のみんなが顔を合わせました。プールやお祭りを楽しんでいたり、たくさんお手伝いをしていたりとそれぞれに充実した休みを送っているとの話を聞き、安心しました。この日はいいお天気になったため水遊びを楽しんだり、野菜を収穫して夏野菜カレーを作ったりとそれぞれのクラスで活動を楽しみました。あと1か月の間も体に気を付けて元気に過ごしてもらいたいと思います。

2013年7月22日月曜日

終業式

 1学期の終業式が行われました。校歌をみんなで歌ったあと、校長先生から夏休みの過ごし方についてのお話がありました。
 1学期をもってわかば学園を去られる先生や介助員さんの紹介と挨拶がありました。この一か月間、小学部でお世話になった先生とのお別れもあり、しっかりと聴いていました。続いて、1学期の思い出発表がありました。3・4組が中心となって、スライドと画用紙を使って1学期のできごとを振り返り、発表してくれました。
中学部の発表では体育のときに踊っているダンスを披露してくれました。高等部は現場実習の報告と清掃検定のようすを見せてくれました。

 明日からいよいよ長い夏休みに入ります。暑いですので、体調に気をつけていただいて、家でのお手伝いや運動など有意義に過ごしていただきたいと思います。何かありましたら、学校までご連絡ください。

2013年7月19日金曜日

学部集会

小学部のみんなが集まって学部集会が行われました。写真を見ながら1学期の思い出を振り返ったり、夏休みやスクールバスの約束を確認したりしました。いよいよ夏休みです。計画を立てて有意義に過ごしてもらいたいと思います。
 断水については応急処置で対応できるようになり、通常通りの給食をいただくことができました。まだ送水管のポンプの調子がよくないため、夏休みに直すようにします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2013年7月18日木曜日

断水

本日、10時半頃から突然の断水があり、現在も原因を調査中です。トイレや手洗い、掃除など、困ることも多く、備蓄用の水で対応したり、宮の里さんにお借りしたりして対応する中で、改めて水の大切さを感じさせられました。今のところ、明日は簡易給食で対応させていただく予定です。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します。

誕生会&お楽しみ会


 今日は各クラスで学期末のお楽しみ会がありました。クラスによっては誕生会をするところもあり、クラスのみんなで手作りのデザートなどを作って楽しみました。

2013年7月17日水曜日

短縮日課開始

本日より短縮日課となり、あわせて1学期末の懇談会が始まります。お忙しい中、都合をつけていただきありがとうございます。1学期の様子や個別の支援のあり方、夏休みに過ごし方等についてお話しできればと思います。よろしくお願い致します。

2013年7月16日火曜日

大掃除


 1学期の大掃除がありました。教室にあるものを廊下に出してから隅々まで箒で掃き、ぞうきんがけをしました。また普段の掃除では行き届かない窓やロッカーの中まで掃除をしました。ワックスがけをしてもらい、ピカピカの教室になりました。これからも大事に使えるよう心がけていってもらいたいと思います。

靴洗い

6年生が普段使っている体育館シューズや上靴を洗いました。バケツや靴洗い用のブラシを使って、力を入れて擦るように練習しました。少しでも自分でできることを増やせるように、毎週持ち帰っている上靴を洗うときに、少しずつ手伝えるようになればと思います。

2013年7月12日金曜日

パソコンクラブ

全国的に猛暑を記録する毎日が続いています。玉城町の予想最高気温も37度となっていたため、熱中症を警戒して、ウォーキングクラブの活動はお休みすることにしました。その分パソコンクラブに合流したり、読書をして過ごしたりして、いつもとは違った活動を楽しみました。

2013年7月11日木曜日

介護等体験実習2日目



昨日に引き続き、今日も介護等体験の実習があり、皇学館大学の学生さん5名が小学部の子どもたちと一緒に活動してもらいました。2日目ということもあり、子どもたちも慣れてきていて、リズミックや自立活動やプールで積極的にかかわり、楽しく過ごす姿が見られました。5名ともいろいろなことに気づいてよく動いていました。帰りの会のあいさつの後には、子どもたちから自然に拍手が起こっていました☆

2013年7月10日水曜日

やすらぎプール♪

 
小学部みんなで伊勢のやすらぎ公園のプールへ行ってきました。今日も暑すぎるほどのお天気になり、流水プールで浮かんだり、滑り台を滑ったり、大きいプールでのびのびと泳いだりして楽しんできました。介護等体験のため、大学生のお兄さんが各クラスに1名ずつ来てくださったので、たくさん関わってもらい、さらに楽しく過ごすことができました♪

2013年7月9日火曜日

かぼちゃケーキ

 いいお天気の中、どんどん野菜も成長し、収穫できています。今回はカボチャを使ってカボチャケーキを作りました。みんなで作業を分担し、調理していきました。新鮮なカボチャでできたケーキは甘くておいしかったです☆

低学年下外城田小学校との交流

昨日に引き続き、低学年の交流が行われました。今日も猛暑を記録するお天気の中、楽しくプール遊びをすることができました。繰り返し交流を行い、お互いにつながっていってもらいたいと思います。

2013年7月8日月曜日

高学年下外城田小学校との交流

 
わかば学園と下外城田小学校の5・6年生の交流会がありました。今回はプールの交流ということで、下外城田小学校のプールに一緒に入らせてもらいました。事前に作ってもらっていたグループで自己紹介をした後、それぞれのグループで鬼ごっこをしたり、浮き輪や水鉄砲で遊んだりしてみんなで楽しみました。初めはお互い遠慮がちでしたが、すぐに打ち解けていき、あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。

2013年7月5日金曜日

金曜日のプール

 今年度は金曜日の都合が合わないことが多く、今日が初めての金曜日のプールとなりました。1・2・5組が前半、3・4組が後半というようにグループに分かれて入りました。3・4組がプールに入っている間、1・2・5組はいつもの半分の人数で音楽の授業をしました。プール後の心地よい環境の中、音楽に合わせて体をほぐしたり、しゃぼん玉で癒されたりして、さらに気持ちよく過ごしました♪

2013年7月4日木曜日

サツマイモのつる植え


繰り返し土づくりを行ってきた畑や土のう袋にサツマイモのつるを植えました。雨もちょうどあがり、仕上げの植えつけ作業をすることができました。大きく育つことを願って水遣りや除草を続けたいと思います。

不審者対応避難訓練

 


 昼休みに不審者が侵入したことを想定して、避難訓練が行われました。まず放送を聞いた児童は近くの教室に入り、施錠をすることで安全を確保しました。不審者は複数の教員で追い詰めるようにし、校舎から離すように対応しました。不審者に対してはあらゆる動きを想定してこれからも訓練を重ねていきたいと思います。

2013年7月3日水曜日

居住地校交流

 今年度も居住地校交流として本校の児童一人ひとりが住んでいる地域の小学校との交流を行っています。この日も一人の児童の交流があり、支援学級の子どもたちと一緒に学習や野菜の収穫をしたり、同学年の子どもたちとプールで泳いだりしました。今までも年に数回の交流を続けてきていることもあり、交流相手の子どもたちはすっかり慣れていて、親しみをもって関わり合える関係ができていました。地域の学校や友だちとつながっていけるようこれからも一人ひとりの交流を大切にしていきたいと思います。

2013年7月2日火曜日

6年生誕生会

先日、誕生日を迎えた友だちの誕生会が行われました。初めに歌とろうそくでお祝いし、みんなが寄せ書きをしたカードと写真をプレゼントしました。それから畑で育てた野菜を使った焼きそばとブドウシャーベットを作って、みんなでいただきました。誕生日だった友だちだけでなく、みんなが嬉しい気持ちになりました☆

2013年7月1日月曜日

6年生ALTとの交流

ALTとの交流があり、6年生が英語の学習をしました。昨年度も来ていただいた先生だったこともあり、子どもたちはすぐに慣れて活動することができました。「きらきら星」や「ABC(アルファベット)の歌」を歌ったり、BINGOゲームを楽しんだりと子どもたちは終始楽しそうに英語に触れることができました。オーストラリアのことも丁寧に教えてもらい、親近感を持ち、自然にあいさつもできるようになっていきました。こうした活動の中で外国の言葉や文化を学び、視野を広げて活動できるようになっていってほしいと思います。